【概要】
・当フォーラムで開発中(主査・池田 浩氏(九州大学))の、個人・職場レベルのウェルビーイング及びその実現のための組織施策の充実度を測定するウェルビーイング調査(仮称)について、企業現場での調査を実施することで、その精度を高めるとともに、当該職場でのウェルビーイングの度合いを測定する。
内容:個人レベル(身体・心理・社会的ウェルビーイング)・職場レベルのウェルビーイング及び組織施策の充実度、生産性やパフォーマンス度合いの測定
(設問数 短縮版62問)
※主な測定項目
・個人単位:心理的ウェルビーイング 社会的ウェルビーイング 健康・身体的ウェルビーイング 等
・職場単位:チーム目的・目標の共有、チームエンゲイジメント、チームにおけるポジティブ感情 等
・組織施策:ポジティブな社会的物理的環境、エンゲージングな仕事の提供、ボイス 等
方法:ウェブ上でのアンケート回答(当フォーラム側でご準備します)
時期:2025年2~3月での実施を想定
対象:上記時期に調査を頂ける30名以上のご参加組織
(職場・事業所等の任意の単位)
費用:無料
返礼:実施組織の集団傾向分析(組織全体、年代等)
※個人情報については収集しません(属性情報を個人が特定されない形でご記入いただきます)
・本調査にご関心をお持ちいただいた方には、別途ご案内の機会を設けますので、以下までご連絡ください。
(公財)日本生産性本部 健康いきいき職場づくりフォーラム事務局
担当:本間・中野
電話:03-3511-4024 メール:ikiiki@jpc-net.jp
※個人・ご同業のエントリーはお断りすることがありますのでご了承ください。