ホーム
健康いきいき職場づくりフォーラムとは
健康いきいき職場づくりとは
主な活動
会員制度とご入会
研究者のご紹介
会員一覧
ニュース
研究者ブログ
WEDiary
心理的柔軟性向上プログラム(ACT)
ジョブ・クラフティング力向上プログラム
リンク集
お問合せ
個人情報保護方針
著作権・リンクについて
ホーム
>
イベント・セミナー
イベント・セミナー
イベント・セミナー
【終了しました】ティータイムセミナー
「Z世代のオンボーディングを考える~これからの“選ばれる組織”の条件とは?~
」
(会員無料/オンライン・2023年11月1日開催) - 2023/08/07
ご案内
本セミナーは非常に多くの方にご参加いただき、終了しました。ご参加誠にありがとうございました。
現在、「Z世代」と呼ばれる若年層の離職が企業現場において大きな問題となっております。
この背景には、「人生100年時代」や「リスキリング」という言葉に代表されるように、これまでと比較すると雇用の流動性が増したという大きな変化があります。
それとともに見逃せないのが若者世代の志向の変化です。現在企業現場で起きている若者の大量離職の背景には、彼ら彼女らの変化に対応できていない企業現場という構図が浮かび上がります。一方で、企業側からすれば、少子化時代においてやっと採用までこぎつけた人財があっさり転職したり、職場に適応できず心身の健康を害してしまうケースも多発しているため、現在の状況は大きなリスクと言えます。
そこで今注目を集めているのが、
早期離職を防ぎ、組織に適応しつつ定着して働いてもらうための施策を意味する
「オンボーディング」
です。かつては同質性が高い職場でごく自然にできていたとされているオンボーディングですが、現在は働き方や志向が多様化しつつあり、その在り方もアップデートが求められています。
本セミナーでは、
Z世代のオンボーディング
に向け、今後会社側がなすべきこと、Z世代側に働きかけること等について、同問題について長年研究されてきた尾形氏より問題提起をいただき、個々人と組織が双方納得した形でともに成長するための方法論を考えます。
若手社員の早期離職について問題意識をお持ちの皆さま、ぜひご参加ください。
こんなご関心をお持ちの皆さまへ
・「若手社員の離職に悩んでいるが何をしていいかわからない」
・「アフターコロナのオンボーディングのあり方はどういうものか知りたい」
・「人事、産業保健、労組、現場等の各ステークホルダーにできることを考えたい」
「健康いきいき職場づくりフォーラム ティータイムセミナー」とは…
現在実施しているフォーラム定例セミナーと比較し、よりお気軽に参加でき、しかし学びの多い場をご提供することを目指して企画しました。テーマについても、心身の健康やそれに付随する様々なものを取り上げる予定です。会員の皆さまにも、会員以外の皆さまにもご参加いただきやすい時間・料金設定にしております。ぜひご参加ください。
概要
日時
2023年11月1日(水) 15:30 ~ 17:00
会場
オンライン(ZoomによるLive配信)
※詳細につきましては、ご参加の皆様にご案内いたします。
対象
産業保健・人事・健康経営ご担当者、労働組合幹部等
参加費(税込)
健康いきいき職場づくりフォーラム 協賛・組織・個人・いきいきメイト(※1)会員/無料(※2)
一般/8,250円
生産性本部賛助会員・労働組合/6,600円
※1:2022年9月に新設された会員種別です。有識者コラムやメールマガジンの無料購読のほか、セミナーへの割引参加が可能です。本セミナーには以下の条件で無料でご参加いただけます(年会費無料)。
※2個人会員の期間内2回目以降、いきいきメイト会員2回目以降、協賛会員3名目、組織会員2名目以降は2,750円です。
ご登壇
尾形 真実哉 氏(甲南大学経営学部 教授)
コーディネーター
(公財)日本生産性本部 ICT・ヘルスケア推進部 主任研究員 本間 友貴
タイムスケジュール
15:30~15:35 オリエンテーション・企画趣旨説明
15:35~16:05 講師より話題提供
「今求められる“組織になじませる力”~オンボーディングを考える」
16:05~16:30 グループ意見交換「Z世代といかにして分かり合うか?」・シェアタイム
16:30~16:50 講師からのコメント・まとめ
16:50~17:00 事務連絡・終了
※スケジュール・講演タイトル等は変更の可能性があります。
お申込み
お申込みは
こちら
パンフレットは
こちら
ユーザー
パスワード
ログイン
このページの先頭へ▲
個人情報保護方針
著作権・リンクについて
サイトマップ
(c)COPYRIGHT JAPAN PRODUCTIVITY CENTER. ALL RIGHTS RESERVED.