●開催のご案内
ストレスチェック制度が施行されて3年目、組織内における実施としては2回目を迎えています。昨年、改正法施行後初実施の際は、まずは法令順守のために仕組みを整えるという企業のお声が多かったようです。1回目の実施において、うまく行った点や、改善点なども見えて来ています。
それでは、今年2回目を実施するに当たり、どのような工夫・改善が必要になるでしょうか。特に、「健康いきいき職場づくり」に向けた、ポジティブな視点での取組につなげて行くにはどうしたら良いでしょうか。
今回の定例セミナーは、「健康いきいき職場づくり」を提唱する職場のメンタルヘルスの専門家である東京大学の川上教授に伺うと共に、先進企業での実践事例を伺います。企業事例として、早くからストレスチェックやそのデータを基にした職場環境改善に取り組まれておられるマツダ株式会社様、また、「できるところからのメンタルヘルス」に取り組み、ストレスチェックを職場の風土改革に活用されているニチバン様よりお話を頂戴いたします。
後半のグループディスカッションでは、ご参加の企業様でどのように対応しているかについて情報交換の良い機会になります。多くの皆様からのご参加をお待ちしております。
●ご登壇者紹介
東京大学 大学院 医学系研究科 精神保健学分野 教授 川上憲人氏
マツダ株式会社 安全健康防災推進部 健康推進センター マネージャー 菖蒲田裕子氏
ニチバン株式会社 内部監査室 次長 坂本修氏
●概要
日時:2017年7月21日(金)14:30-18:00(開場14:00)
会場:東京大学本郷キャンパス 医学部総合中央館(図書館)
333会議室(東京・本郷)
※地図は以下のご案内パンフレットをダウンロードの上、ご確認ください。
募集定員:50名
参加費:健康いきいき職場づくりフォーラム会員(協賛・組織・個人※) 無料
※個人会員の方には無料参加いただける回数に制限がございます。
回数を超えた方は、5,400円(消費税込)を申し受けます。
一般 16,200円 生産性本部賛助会員 12,960円(消費税込)
●プログラム進行
14:30 事務局オリエンテーション
14:35 講義「ストレスチェックの活用と健康いきいき職場づくり」 東京大学 川上憲人氏
15:05 事例紹介「ストレスチェックのポジティブな活用方法~組織方針を支えるツールとして」
マツダ株式会社 菖蒲田裕子氏
15:50 休憩(10分間)
16:00 事例紹介「ストレスチェックから始める職場風土改善 ~事業所産業保健スタッフの人財育成」
ニチバン株式会社 坂本修氏
16:45 意見交換(ご参加者様5,6人のグループにて)
17:15 質疑応答・ディスカッション
18:00 終了
意見交換(グループディスカッション)の様子(2月定例セミナーより)
詳細・お申込みはこちらから(日本生産性本部のホームページへジャンプします)
パンフレットはこちらから(PDFダウンロード)